ひまわりの花が咲く頃には。。。

昨日郵便局でいただいたひまわりのタネ。
種まきはいつ頃かな~?と裏返してみると、
目に飛び込んできたのは

「あなたは素晴らしい」という、
ひまわりの花ことば。
この花が咲く頃には、大震災前よりもすばらしい日本が立ち上がっていますように!
そして福島に住むhanaさんのところに少しでも日常が戻っていますように。。。

ひまわりの種は沢山あれば蒔く時期をずらすと花もずれて来るから長く楽しめます。
正祥さんの自宅に一番近い桜が葉桜の季節になったら蒔けます。
いろいろお気遣いいただいてありがとうございます。
原発の問題もあり外にも出られません。
ガソリンがなくて移動も難しくなってきました。
桜 咲いちゃいますねー。
こんにちわ
まずはご結婚記念日おめでとうございます。
素敵な素晴らしい時を刻む一年になりますように♪
ひまわり、、、
なんて素敵な花言葉なんでしょう~
ゆかり様のおっしゃる通りですね。
日本は強い国です。震災前よりずっとず~っと素晴らしい
国になっているといいですね。絶対なりますね。
さすが師匠、具体的にありがとうございます。
>桜が葉桜の季節になったら撒けます。
ということは、このあたりだと4月中旬になるかな?
8月には、ひまわり畑が見れるとよいのですが。。。
二重にも三重にもツライことが続きますね。
本当になんと申し上げてよいのか・・・言葉を失くします。
なにも出来ませんが、毎日hanaさんのこと思っています。
一日も早く原発のことが終息し、救援活動に専念できるようになりますこと、心から願っています。
桜、間に合いますよ^^
ゆかりさんで充分です^^;
祝福のお言葉、ありがとうございます。
でも、もう33回目ですから今さら祝うこともありませんけどね。
今までとは訳が違いますから。
これで変わらなければ、もう救いようがありません。
本当に素晴らしい国にするためには、
私たち自身の意識を変えていかなければならないのだと思います。

ひまわりってとても主張の強い姿・形をした
お花なのですが、花言葉はとても素敵なんです!
ウエディングのシーンでもとても人気で・・・
「あなただけをみています・・」
何て花言葉もあるんです(^^)
ちょっと・・恥ずかしいですよね・・・vv
ご結婚33周年おめでとうございます!!
ふだんの私はこうした絵柄にあまり興味ありませんが、
今は、なんともホッとします^^
>「あなただけをみています・・」
ちょっと、恐いですね^^;
いやいや、それこそお恥ずかしいです。
その日、「もう33年になるんだね。」って言ったら、
「まだ33年か!」とのたまう正祥。
よっぽど飽きてるんですねー。