料理と器のコラボ <家庭料理・・・初心者編 12月 なんさん>

もうすっかり窯変金彩木の葉皿をご自分のものにされてしまったなんさん。
素敵な器使いに料理も映えます。
器を水にくぐらせてみずみずしさを演出したデザート、金柑がぴかぴかつやつやです。
焼き芋からは湯気がたちのぼり、ほこほこ美味しそう~。
たこと菜の花の酢味噌もバランスよく盛り付けられ、
ロールキャベツのあさつきの演出効果はバツグンです。
いやはや参りました。
もう初心者編も卒業ですね!

いえいえ事実をそのまま書いているだけでございますよ^^
また気が向いたら画像送って下さいね。
今度は「正祥窯の器に盛り付けされた料理」でご紹介いたしますから~!
と思ったら皆様早々にアップとされてますね。汗汗
なんさん、ほんととっても素敵な盛り付けです
こちらの器を見事に使いこなされていて(なかなか難しい器だと思うのですけど)素晴らしいと思います♪
ねっねっねっ!ホント素敵なんでございますー。
なんかこの企画して良かったなあ、ってつくづく思いましたよ。
皆様に感謝しております。