人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぎゃらりぃ 日月

滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫

滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5365777.jpg
                       (書斎コーナーでの滋さん・・・肉眼では窓の向うに琵琶湖が見えます)


子供の頃から土遊びが大好きだったという滋さんですが、大学卒業後は2年間「美学校」へ通います。
東京にある知る人ぞ知るという美学校、私はその名をはじめて聞きました。
1年目は油絵、2年目は細密画を専攻し、その後地元大阪へ戻り建築関係の仕事に2~3年従事されます。
ある人の紹介で丹波へ移り住み1年ほど陶器の仕事に携わり、紆余曲折を経て1989年信楽に工房を作られました。



滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5513362.jpg



滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5514913.jpg



滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5521016.jpg



滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5522794.jpg



滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_5524140.jpg



土遊びの延長で土を触っているときが至福の時と仰る滋さんは、同じ土を触るのでも食器には違和感があるのだそうです。
「料理の邪魔をしない器は確かにいい」と言いながら口を濁し、
「ただ、こんな食器があってもいいんじゃないか?!というスタンスであれば多少違和感があってもつくれる」と・・・・・・

滋さんの食器は、絵画的かつ音楽的です。
音楽的?そうなんです、音というかリズムというか・・・聴こえてくるんですよ。
たま~におしゃべりもね。
ですから使っていて愉しくなってきます。
それにちゃんと使い手のことも考えておられ、一見重たそうに見えるお鉢も拍子抜けするほど軽いのです。
おもわず「軽ッ!」と出た言葉に、
「お茶碗洗うとき重たいと、かなんもんねー」と美樹さんのひとこと。



                             初期のもので滋さんお気に入りの壷
滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_6115851.jpg



                             下駄箱の上に飾られていた招き猫
滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_6125643.jpg



                               後姿がまたカワイイのです
滋風工房   ≪vol.3・・・Sigeru≫_d0138203_6134934.jpg



最終回は風花(田中美樹)さんの作品と猫たちをご紹介します。
お楽しみに~!
                                                                       <つづく>
                                                          
by utuwa-seisyo | 2010-06-09 06:20 | 縁(えにし) | Comments(0)